子どもが寝付いてくれない! 困っていた時、保育士さんが教えてくれた『コツ』
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @KOKEKKOKO_
『百獣学園ナゲットさん』『アイテムゲッター』など子ども向けの漫画を描いていた、子どもが大好きなとくたけ きょうこさん(@KOKEKKOKO_)。
保育園の前で「無資格OK」のバイト募集の貼り紙を見て、思い切って応募したそうです。
「私、やっぱり子どもが大好きだ!」
保育園のバイトで子どもと触れ合っているうちに改めて実感し、漫画家と保育士の二足のワラジを目指すことに!
なかなか寝付かない子どもには、
保育士を目指すため、資格勉強をしながら保育園で働いている、とくたけさん。保育士さんたちの仕事を見ながら、日々勉強しています。
そんなある日、子どもたちを寝かせつけようと『トントン』をしても、なかなか寝てくれなかったのだとか…。
「トントンしても、寝てもらえません…」
困ったとくたけさんは、保育士さんに相談することに。すると、『寝かしつけのポイント』を教えてくれたそうです!
『寝かしつけのポイント』とは…?