Googleアカウントが変更されました 通知続出に「乗っ取りか?」
公開: 更新:
1 2

落書きレベルの絵を綺麗なイラストに変換!人工知能で『自動描画』を実現!2017年4月11日、またまたGoogleがユニークなサービス『AutoDraw』を開始しました。『AutoDraw』は、スマートフォンなどで、画面をなぞっておおまかな絵を書くだけで、人工知能が「何を書いたつもりなのか」を想像して、「あなたの書いたものはこれじゃないですか?」と約70種類のイラストを提示してくれるサービスです。

Googleが2016年上半期 検索急上昇ランキングを発表 1位はやっぱりあのキーワードGoogleが2016年上半期に検索数が急上昇したキーワードのトップ10を発表しました。1位に輝いたのは1月からつい最近まで、途絶えることなくワイドショーを賑わせたあの女性でした。
グーグルの正式な声明全文
「Googleアカウントが変更されました」という通知に困惑するユーザーに向けて、グーグルが出した声明の全文をご覧ください。
また、公式のTwitterアカウント(@googlejapan)でも同様の声明が発表されました。
今回の正式な声明によって、「安心して再ログインができた」という声も多く上がりましたが、一方では「なぜ、こういった事態になったのかを説明してほしい」といった声もありました。
次に同じような通知を受け取ったら?
そう考えて不安を感じるユーザーは少なくなかったようです。
残念なことではありますが、フィッシングやハッキングなどの詐欺は、決して少なくありません。
今回はグーグルの迅速な対応で事なきを得ましたが、ユーザーの慎重な対応そのものは間違いではなかったのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]