Googleアカウントが変更されました 通知続出に「乗っ取りか?」
公開: 更新:
1 2

2025年の『スタージョンムーン』がいよいよ! 満月に何を願う?毎年8月の満月は『スタージョンムーン』と呼ばれていることをご存知でしょうか。

空き巣犯が付けるマーク、どんなものがある? 防犯のプロの回答にゾッとするあなたは「空き巣犯は下見の際、家の周辺にマークを付ける」という話を聞いたことはありませんか。 マークは家屋や住人の居住状態などを示すものだといわれていますが、防犯のために、どのようなマークが付けられるのか、知っておきたい...
グーグルの正式な声明全文
「Googleアカウントが変更されました」という通知に困惑するユーザーに向けて、グーグルが出した声明の全文をご覧ください。
また、公式のTwitterアカウント(@googlejapan)でも同様の声明が発表されました。
今回の正式な声明によって、「安心して再ログインができた」という声も多く上がりましたが、一方では「なぜ、こういった事態になったのかを説明してほしい」といった声もありました。
次に同じような通知を受け取ったら?
そう考えて不安を感じるユーザーは少なくなかったようです。
残念なことではありますが、フィッシングやハッキングなどの詐欺は、決して少なくありません。
今回はグーグルの迅速な対応で事なきを得ましたが、ユーザーの慎重な対応そのものは間違いではなかったのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]