trend

「二度見した!」コンビニのレジ位置が、強気すぎてひっくり返る

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「これは度肝を抜かれるわ」と驚きの声

それでは、小池さんが驚いたというコンビニのレジ位置の写真をご覧ください。

ん???

なんと入口を入ったら、そこがレジ!「度肝を抜かれるな」と言われても無理な相談です。

このツイートに多くのコメントが寄せられます。

  • こ、これはスゴい強気。「ウェルカム強盗」ということはないでしょうが、さすがに問題がありそう
  • これコラージュじゃないですよね。それにしてもトンデモナイ位置にレジを配置したもんだ
  • 改装中ですよね?まさか営業中じゃないですよね…でも入口が空いてるな

防犯上の問題が大いにありそうな配置と言わざるを得ません。

ちなみに、このビックリするようなレジ位置の理由を把握している人からのコメントで、「配置の理由」が明らかになります。

  • 店舗が極端に狭い
  • 本レジは奥にある
  • 入口前のレジは昼のピーク時のみ稼働する臨時レジである
  • 閑散時は使われておらず、お金も抜かれている(であろう)

なるほど!!!

有楽町という立地から、ランチタイムは多くのサラリーマンが利用する混雑店なのでしょう。少しでも混雑を緩和するための工夫なんですね。

理由を聞いて安心しました。小池先生、さすがに「カモ~ン、コンビニ強盗」ということはないと思いますよ!


[文・構成/grape編集部]

レジ

スーパーで店員が英語で声かけ 3歳児の返しに「最高のリアクション」「笑顔になる」【4選】セルフレジが増えているとはいえ、有人レジを採用しているお店はたくさんあります。有人レジでは店員さんとのやりとりが欠かせませんが、ほっこりしたり、感動したりした経験はありますか。心温まる4つのエピソードを紹介します。

キャッシュレス

レジでSuicaをスライド? 店員の反応に「分かる」「笑った」【4選】お金を払うというたった数分のことなのに、レジでは予想もしない『面白い出来事』が起こります。その中でも多いのが、便利でスマートな『キャッシュレス決済』です。「分かる!」といいたくなる、レジでのエピソードを紹介します。

出典
@koikekazuo

Share Post LINE はてな コメント

page
top