袋の内側に「あっ!」 コンビニで買ったスナック菓子に「デザインした人は天才」
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
子供のおやつにはもちろん、お酒のつまみとしても定番である、スナック菓子。
コンビニエンスストアなどで、好きなお酒とスナック菓子を買って『家飲み』を楽しむ人も少なくないでしょう。
筆者は、ビールとスナック菓子の組み合わせが、たまらなく好きな1人。
ある時、コンビニエンスストアの『セブン‐イレブン(以下、セブン)』で見つけた、スナック菓子が最高だったため、ご紹介します。
『HUB』が監修したスナック菓子が遊び心満載!
仕事終わりに近所のセブンに立ち寄った時のこと。お菓子コーナーで見覚えのある飲食店のロゴを発見しました。
それは、英国パブをモデルにした飲食店『HUB』のロゴ。『HUB』とスナック菓子を製造および販売するジャパンフリトレー株式会社のコラボ商品が販売されていたのです。
その名も『コーンスナック フィッシュ&チップス味』!気になったため、購入してみました。
『コーンスナック フィッシュ&チップス味』
味は『フィッシュ&チップス味』とのことで、スナック菓子の中でも珍しい味ですよね。
どんな味なのか期待が高まる中、袋を開ける途中であることに気付く筆者。
袋に仕掛けが隠されており「アッ!」と驚いてしまいました。なぜなら…。
袋の裏側が、英字新聞柄になっていたから!
『HUB』の店舗でフィッシュ&チップスを食べる時に敷かれているペーパーのデザインを再現しているようで、凝ったデザインにテンションが上がります。
1人で食べるにもかかわらず、つい袋の接着面をすべて剥がして広げる『パーティ開け』をしてしまいました…。
気になる味も…とてもおいしい!
タルタルソースを付けた時のフィッシュ&チップスの味わいに近く、ほどよい酸味とザクザクとした食感に、食べる手が止まらなくなります。
スナック菓子でしょっぱくなった口の中に、冷たいビールを流し込めば、もう最高。
あっという間に、なくなってしまいました…。
パッケージの後ろにも「内側の英字新聞柄が家飲みシーンを盛り上げます」と記載が。こうした遊び心は、確かに気分を上げてくれますよね!
2023年11月7日より全国のセブンで販売されている、こちらの商品。
ネットでも「芸が細くて最高。ナイスアイディア」「これをデザインした人は天才」「これ本当においしかった」などと絶賛の声が上がっています。
数量限定での販売とのことですが、もしまだ売っていたら「また食べたい」と思えるスナック菓子でした。
袋の内側までオシャレなので、友達とのホームパーティにもよさそうです。もしセブンで見つけたら、手に取ってみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]