炊飯器にドボン! セブンが教えるほったらかしレシピに「夫も子供も大満足!」
公開: 更新:


「ゆでるなんて知らなかった…」プロが教える『目からウロコ』なサンマの食べ方がXで絶賛の嵐!この秋はサンマが安い!でも焼くのが面倒で手が出ない…そんな悩みを解決する、ゆでサンマのレシピがXで大絶賛されています。簡単なのにふっくらおいしい、新しい食べ方を試してみては?

「これは合う」「初めて見る組み合わせ」 甘じょっぱい『干し芋』スイーツ、正体は…Instagramでレシピを紹介している、すぅ(su_aisare_recipe)さんは、固い干し芋でもおいしく食べられるスイーツを紹介。 干し芋とフレンチトーストを組み合わせた内容で、大きな反響を呼びました。
炊飯器だけでおいしく作れるものが多く、『ほったらかしレシピ』としても人気の、炊き込みご飯。
しかし、炊き込みご飯の具材はマンネリ化しがちで、ワンパターンになる人も多いのではないでしょうか。
筆者もいつも同じ具材で似たような味になるので、「何かひと味違ったレシピはないか」と調べたところ、株式会社セブン&アイ・ホールディングス(以下、セブン)が展開するブランド『セブンプレミアム』のウェブサイトで、気になるレシピを発見しました。
なんと、セブンが販売する『金のハンバーグ』を使用したレシピ。
ただでさえ、うま味たっぷりのハンバーグですが、炊き込みご飯になるとどのような味になるのでしょうか。実際に作ってみたいと思います!
『炊飯器にお任せ簡単 金のハンバーグでやみつきの炊き込み飯』
セブンのレシピによると、必要な材料は以下の通りです。
まず、米を研いで水を注ぎ、30分程度おきます。
次に、電子レンジで、『金のハンバーグ』をパッケージの表示通りに温めましょう。
電子レンジから出したら、釜に『金のハンバーグ』を加えて炊いてください。
炊飯している間に、トマトを1cm角に切っておきます。
炊き上がったら、醤油で味を整えましょう。
全体をざっくりとほぐすように混ぜます。
器に盛ってトマトを盛り付け、お好みでパセリを散らしたら完成です。今回は子供も食べるのでパセリは省きました。
食べてみると、牛肉とソースの旨みが全体によく染み込んで、とてもおいしいです!
さらに、トマトがあるおかげでさっぱりした風味も加わり、絶妙なバランスでどんどん箸が進みます。ボリューム感があるので、夫も子供も「明日も食べたい!」と大満足の様子でした。
材料も少なく、炊飯器だけで完成するので、忙しい夕食時にぴったりです。ぜひ作ってみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]