パインアメに関するデマが拡散 公式が呼びかけた内容に「本当にそう」「その通り」
公開: 更新:


「夫もぺろり」「夏ずっとやる」 そうめんにのせたのは…?夏のランチの定番といえば、そうめん。冷たいつゆにつけて食べるそうめんは、さっぱりしていておいしいですよね。 しかし、毎回同じ食べ方だと飽きてきませんか。 新鮮さを求め、いつもと違うそうめんの食べ方を探していたところ、味の...

「ボタンひとつで快適になった」 エアコンの機能に「本当にラク」「便利すぎる」「エアコンはなるべく使いたくない」と感じている高齢者もいるのではないでしょうか。そのような時は、エアコンの便利な機能を活用するのがおすすめです。熱中症対策をして、厳しい夏を乗り切りましょう。
- 出典
- @pain_ame
2022年6月8日、パイン株式会社のTwitterアカウントが投稿した内容に、反響が上がりました。
パイン株式会社の代表的な商品は、パインアメ。
2022年で発売から71年を迎えた、ロングヒットの商品です。
甘酸っぱくてジューシーなパインアメは、多くの人が一度は食べたことがあるお菓子でしょう。
広い世代に愛され続けている商品ですが、同年6月、下記のような趣旨のデマがTwitter上で拡散されました。
「パインアメは、もう売っていないらしい」
あたかも、パインアメが終売となってしまったかのような文言が、広く拡散されたのです。
デマの拡散を受け、パイン株式会社は「今日も販売を続けている」と反論しました。
加えて、「安易な拡散は、デマを広めることに加担することになる」「『本当かな?』と、一度立ち止まって、情報源を確認することをおすすめしたい」と、メッセージを発信しています。
パイン株式会社の投稿に、「その通り!」と、共感する声が上がりました。
・私の一番好きなアメで、昨日も普通にスーパーで買いました。デマを拡散したい人って、なんなんだろう。ウソをいって注目されて、承認欲求を満たしたいのかな?
・本当にその通りだと思う。立ち止まって情報源の確認をしないといけないですね。
・SNSにはいろいろな人がいることを忘れちゃいけないね。
・海外に住んでいる者です。日本に帰るたびに大量買いしていたので、よかったー!公式ウェブサイトで調べればすぐにウソだと分かったよ!
デマの拡散に加担しないよう、日頃から気を付けたいものですね!
[文・構成/grape編集部]