「犬が『おっとっと』食べてる!」 あわてないで、あれはペットフードです
公開: 更新:

※写真はイメージ

「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。

「テディベア風で」と頼んだら? トリミング後の犬の姿に「なんてことだ!」フワフワの毛が愛らしい犬 トリミングサロンで「テディベア風で」とお願いした結果?
grape [グレイプ] trend
ホームセンターを歩いていたら、見慣れた『おっとっと』の文字と、赤いクジラのキャラクターが目に入りました。
「あれ、いつの間にかお菓子売り場に来たのかな」なんて思いながら見渡すと、隣にはジャーキー、下には固形フード…袋には犬の顔のプリントがあります。
「違う、ここペットフード売り場だ! なんであるの!?」
みんなで食べればいいじゃん?
発売されてから35周年になる『おっとっと』はロングセラー商品です。
魚介類の形をしたお菓子を、親子で「これカニさんだねえ」「カニさんだぁ」といい合いながら食べる光景が目に浮かぶお菓子です。
『おっとっと』で育った人は、お店に行ったらふと手に取りたくなるでしょう。
そんな、おなじみ『おっとっと』に、まさか犬用が出ていたなんて驚きです。
ペット業界初、ユニ・チャーム株式会社と森永製菓株式会社が共同開発して、『グラン・デリ® ワンちゃん専用 おっとっと™』が完成しました。
『ペットは家族の一員』と考える飼い主が増え、おやつも子どもと同じように「楽しんでほしい」「安心できるものを与えたい」というニーズが増加したため、開発したそうです。
カリッとした食感はドライタイプのエサと似ていているかもしれませんが、タコやイカの形をしたフードをワンちゃんが食べる…と考えると少し不思議な感じになりますね。
評判はどうなのでしょうか。
好評のようですね!
お味は以下の3タイプ。どれがワンちゃんの好みでしょうか。
お菓子の『おっとっと』と同じ形だからか、抵抗なく犬用も味見している人がちらほらいますね。
奪い合いのケンカをしないように! 犬用と人間用で、仲良くおやつの時間にしましょう。
Amazonで『おっとっと 犬用』を見る
[文・構成/grape編集部]