「いいなぁ、こういう小さな幸せ」 子どものころの夢をかなえた写真に共感の声
公開: 更新:


オーブンは使わない! 森永製菓が教える、身近な材料だけで作る“しっとりブラウニー”のレシピ森永製菓株式会社のウェブサイトに掲載されている『ホットプレートでつくる手割りビスケットブラウニー』のレシピ。オーブンを使わずに作れるので、普段お菓子作りをしない人でも挑戦しやすいですよ。

袋のまま! ビスケット+牛乳で作る簡単アイスに「何度でも食べたくなるおいしさ」ベルギーの菓子メーカーであるロータス社の『オリジナルカラメルビスケット』が、大好きな筆者。 『オリジナルカラメルビスケット』をそのまま使った、簡単なアイスの作り方をSNSで発見したため、早速実践してみました!
- 出典
- @natanakane
好きなおやつを皿いっぱいにのせて食べたい!
子どものころは贅沢に思えた夢も、大人になれば簡単に実現できてしまうものです。
しかし、実際にそういった夢をかなえる大人は多くいません。
ある物を大量に買い込み、『子どものころの夢』をかなえたという、漫画家の中音ナタ(@natanakane)さん。
夢を実現した写真を投稿すると、多くの人から称賛の声が寄せられました。
中音さんがかなえた夢がこちらです!
駄菓子を売っている店でよく見かける『ミックス餅』が、お椀いっぱいに入っています!
子どもが見たら目を輝かせて喜びそうです。
中音さんのかなえた夢に、このようなコメントが寄せられていました。
・王様だ。子どものころに考えた王様のおやつだ。
・これは…小学生が将来かなえたい夢ランキングに入る夢じゃないですか!
・子ども心と大人の財力があれば無敵ですね。
・いいなぁ、こういう小さな幸せ。今度真似しよう!
ちなみに、この夢をかなえるために『ミックス餅』を5,60個使ったそうです。1つ30円ほど考えると、1500円程度…大人にとってはお手軽です!
子どものころに考えていた贅沢な夢をかなえてみると、思った以上に大きな達成感を得られるかもしれませんよ。
[文・構成/grape編集部]