trend

「子どもを朝は叱らないで」 指導員のアドバイスに目から鱗!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

あるTwitterユーザーが、安全教室の指導員をされている方から受けたアドバイスが、コチラです。

子供を朝は叱らないで下さい

その理由は…

出掛ける時の気分で事故が起こる事があるから

叱る方も気分が良いものではありませんが、それは相手にとっても同じこと。

たとえ大人であっても、叱られたら反省もするし、同じくらい悲しくなってしまうもの。叱られた方が子どもならば、尚更です。

このアドバイスを見た人からは、共感のコメントが寄せられています。

  • 朝をどうスタートさせるかって大事ですよね。
  • 朝から気分最悪なのって、大人でも嫌です。
  • 朝は叱らない…わかりました!

なお、「朝叱らない代わりに、夜に叱ってください」と指導員さんは付け加えていたそうです。

どんなシーンでも、叱ることは褒めること以上に難しいと言われています。指導員さんのアドバイスは、改めてその難しさを痛感させるものでした。

※投稿主様のご意向により、アカウント名は控えさせていただいています。


[文・構成/grape編集部]

服のシミ

子育て中の衝撃! 抱きついた子供の『かなシミ』、服にくっきり顔が…@EFDollkoko23さんは、「これが親になると稀に経験できる、『かなシミ』」と、ユーモアたっぷりなコメントを添えて、Xに写真を投稿。 写っていたものが、「子育てあるある!」として共感を呼びました。

赤ちゃんの写真

子供が泣きそうだけどトイレに行きたい… まさかの対策に「すごい見てる」「早く知りたかった」母親の姿が見えなくなると、泣き出してしまう娘。トイレに行きたい母親がとった行動とは…?

Share Post LINE はてな コメント

page
top