「こんな時どんな服装をしますか?」 ワンパク次男の回答が、センスのかたまり! By - grape編集部 公開:2017-04-10 更新:2017-04-10 小学生 Share Post LINE はてな コメント 2人の息子を持つmotoko(@_motoko_)さん。 小学生である次男くんは特にワンパクで、机の中に使ったストローを50本ほど隠し持っていたり、筆箱を半年に一度は壊してしまったりするのだそうです。 そんな次男くんのランドセルの中身をお母さんがチェックしていたところ、1枚のプリントに目が留まりました。 ※画像はイメージ それは料理するときや眠るときなど、「こんなシチュエーションでは、どんな服装をしますか」という問題に、生徒がイメージを膨らませて自由に答えるという内容。 次男くんの回答は、お母さんをはじめ多くの人の想像を遥かに上回るものだったのです! せ、センスのかたまりだわ! 次のページへ 1 2 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。 出典 @_motoko_ Share Post LINE はてな コメント
2人の息子を持つmotoko(@_motoko_)さん。
小学生である次男くんは特にワンパクで、机の中に使ったストローを50本ほど隠し持っていたり、筆箱を半年に一度は壊してしまったりするのだそうです。
そんな次男くんのランドセルの中身をお母さんがチェックしていたところ、1枚のプリントに目が留まりました。
※画像はイメージ
それは料理するときや眠るときなど、「こんなシチュエーションでは、どんな服装をしますか」という問題に、生徒がイメージを膨らませて自由に答えるという内容。
次男くんの回答は、お母さんをはじめ多くの人の想像を遥かに上回るものだったのです!
せ、センスのかたまりだわ!