trend

電車でされたらイラッとする 座っていた人が立ってから数秒後

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

イラスト付きでエピソードを公開したのは、Twitterユーザーのがっしー(@M98cocco)さん。

電車でこーゆー事起こってイラッとする時ない?

@M98cocco ーより引用

そんなメッセージを添えて公開されたイラストが、コチラ。

…で、結局こうなるんです。

確かに、イライラしちゃいます!!

この場合、Aさんの前に立っていた人が座るのが自然ですよね。

それにもかかわらず席をずれてきたBさんは、かなり空気を読めないタイプなのかもしれません。

同じ状況を経験した人は多く、投稿者さんのエピソードに「わかる」「昨日同じことされた」「本当やめてほしい」と多くのコメントが寄せられています。

空いている時であれば気になりませんが、混雑している時にこんな行為をしてほしくありません。電車に乗る時は、周りの人のことも考え、気遣いを忘れずにいたいものです。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

四日市あすなろう鉄道株式会社の看板の画像

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。

出典
@M98cocco

Share Post LINE はてな コメント

page
top