『絶対に駆け込み乗車を防止する方法』に爆笑! 「これはいい」「笑った」
公開: 更新:


このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。
「走って飛び乗れば、電車に間に合うかも!」
電車の発車時刻ギリギリになってしまい、ドアが閉まる直前に飛び乗る『駆け込み乗車』。ドアに挟まれてケガをする恐れがあり、危険性が高い行為です。
そのため、駅ではアナウンスで「駆け込み乗車はご遠慮ください」と流れていたり、駆け込み乗車を注意するポスターが貼られたりしています。
駆け込み乗車を絶対に防止する車両
みっきー☆(@replus_mickey)さんが描いたのは、『駆け込み乗車を絶対に防止する車両』。
どれだけ注意喚起しても一向になくならない、駆け込み乗車をなくす方法とは…。
電車のドアをギザギザにすること!
これならば視覚的に恐ろしさを抱かせ、「駆け込み乗車はやめよう…」と思うことでしょう。また、一度駆け込み乗車をした人は・・・いうまでもありません。
…という冗談はさておき、駆け込み乗車は恐ろしい事故につながる可能性があります。
駆け込み乗車をする人は「どうせドアを開けてくれる」「ちょっとだけ」という気持ちがあるのかもしれません。
時間に余裕のある生活をすることで、駆け込み乗車をしないよう心がけたいものですね。
[文・構成/grape編集部]