松嶋尚美が『無痛分娩』に対してひと言 「しょーもないこと言わないで」
公開: 更新:

提供:産経新聞社

ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

1枚16円の食パンが1000円超レベルに! 天野ひろゆきのレシピに「毎朝食べたい」「これはアリ」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教えるグレープクリームチーズパイの作り方を紹介しています。食パンでも作ることができますよ!
- 出典
- スッキリ!!
第一子は普通分娩で、第二子は無痛分娩(和痛分娩)でお子さんを産んだ経験を持つ、タレントの松嶋尚美さん。
そんな松嶋さんが、2017年4月27日、日本テレビ系番組『スッキリ!』に出演しました。
同番組の中で、自身の経験を交え無痛分娩についてコメントしたところ、賞賛の声が集まっています。
両方を経験したママとして
2017年1月、大阪の病院にて、無痛分娩で出産中の女性が亡くなる事故が発生。これが4月25日に報道されました。
その事故は、31歳の女性が無痛分娩のために麻酔注射を受け、呼吸不全により意識不明に。その10日後に亡くなってしまったという痛ましいものです。
番組ではこの事故を受け、無痛分娩の危険性や今回の問題点などを、専門家の意見と共に特集しました。
無痛分娩って、実は怖いのかも。
そう思ってしまう人が増えそうな、今回の事故。
しかし、普通分娩と無痛分娩の両方を経験している松嶋さんがこれに対しコメントし、多くの人の支持を集めました。
そう語り、無痛分娩にはリスクもあるけれど、メリットもあるということを改めて説明したのです。
さらに、無痛分娩に偏見がある人に対し、こんな持論を展開しています。
しょーもないこと、いわないで