自分の意見を『1ミリ』も変えられない人ほど、メチャクチャしたがることって?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

意見を変えられない人ほど、好きなのは『話し合い』。

『話し合い』をすることで相手に同意を強制し、同意するまでやめず「話せば分かる」と語ります。

さらに投稿者さんは、このように続けています。

世の中にはいろいろな人がいて、さまざまな意見があります。「分かりあえないこともある」「時には相手の意見に耳を傾けてみよう」と思えないことは、危険なことかもしれません。

多少過激な表現もありますが、投稿者さんのこの核心を突いた持論に、多くの人が納得したようです。

  • 話し合いは、互いのどこまでが譲れて、どこまでが譲れないのかを確認するものかと。
  • 話し合いを勝負だと勘違いしている人もいそう。本来、分かり合おうとする手段なのでは。
  • コミュニケーションを放棄するのもどうかと思うけど、自分の意見を曲げる気がない人とは話したくない。

自分の意見を押しつけてばかりいないか…いつの時も、振り返ってみることが大切なのではないでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

LINEのスクリーンショット

京大志望の浪人生に、友人が? 『LINE』の内容に「夏の暑さよりもアツい」京大を目指す浪人生。友人との『LINE』に「こんな友達ほしかった」

漫画の画像

チワワの飼い主が、女の子に… 最後の展開に「少年に幸あれ」「すごく好き」犬の創作漫画を日々描いている、おのあまね(@onoamane)さんがXで公開した作品が話題になっています。ある日、チワワとトイプードルが、飼い主と一緒にドッグラン施設にやって来ました。突然、チワワが「人間って、どうしてウソをつくと思う?」とトイプードルに問いかけて…。

出典
@moriteppei

Share Post LINE はてな コメント

page
top