「文句を言いたいわけじゃない」赤ちゃんを乗せた車が大事故 父親の言葉に賞賛の声
公開: 更新:
1 2

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @marumaruakn
投稿者さんがいいたかったのは「子どもをチャイルドシートに乗せることを、徹底してほしい」ということ。
車が横転してしまうほどの事故でも赤ちゃんが無事だったのは、チャイルドシートのおかげです。その大切さが、この事故からよく分かったのだといいます。
時として、子どもはチャイルドシートを嫌がるもの。ぐずったりして困ると「ちょっとだけ」とチャイルドシートから下ろしてしまった、なんて声もちらほら聞かれます。
そんな状況に警鐘を鳴らす今回の投稿に、多くの人がコメントを寄せました。
事故の恐ろしさを感じると共に、チャイルドシートの大切さを再確認できたのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]