世界の嫌われものたちが集合!「マジ無理」「気持ちワル」の声続出
公開: 更新:


水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

洗った後の皿、布巾で拭く?自然に乾かす? コープが教える『正解』は…あなたは洗った食器は、水切りラックに置いたまま乾燥させておくのか、それともすぐに拭いて収納しているのかどちらでしょうか。 人によっては濡れた状態で拭くのは面倒なので、乾くまで放置している人もいるでしょう。とはいえ、『放置...
「何でそんな色なの」「何でそんな形なの」「何でそんな動きするの」など、疑問ばかりが浮かんでくる気持ちの悪い生き物たちが、世の中には数多くいます。
そんな生き物たちを約30種類以上集めた、『キモい展』が2017年もやってきました。
ガラス越しでもキモい
制作協力の『周南市徳山動物園』は、2013年、2014年に、気持ち悪い生き物ばかりを世界中から集めた展示会を開催。
さらに2015年には、ゴキブリにスポットをあてた『ゴキブリ展』を開催し、注目を集めました。
そして2016年に、名古屋と横浜で『キモい展』を開催。「マジ無理!」「キモい」といった声が続出するも、来場者数は累計7万人を突破するほどでした。
2017年の『キモい展』は、6月8日から東京で、7月15日からは大阪で開催されます。
次ページでは、展示される気持ち悪い生き物を画像と共にご紹介します。
ヤバい、マジ無理…