issues

度肝を抜く、ボールの渡し方 観客「斬新すぎるだろ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

ポルトガル現地時間2017年5月27日、サッカーのポルトガルカップ決勝戦が開催されました。

そこで行われた新たな試みに、注目が集まっています。

その時の様子を、ぜひ動画でご覧ください。

なんという未来感…!!

「合成では!?」と目を疑ってしまうほどの光景に、観客のみらず世界中が度肝を抜かれました。

  • 未来感すごい!斬新すぎる!!
  • すごい世の中になったもんだ…。誰がこんな光景を想像した?
  • めっちゃカッコイイ。試合の行方よりも、注目したかも。
  • 俺たちは、一体何を見せられたんだ。

2015年には、カナダ人のキャタリン・アレクサンドル・ドールさんとフィリップ ・マアルーフさんがホバーボードを自作。約300メートル以上も浮遊し、見事ギネス記録に認定されました。

現代の科学技術の進歩は著しく、ポルトガルで披露されたあのパフォーマンスも近い未来、普通の光景になるかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

水筒

「水筒に入れると危険」 注意喚起に「知らずに続けてた」「体に悪いなんて」職場や学校に、毎日『水筒』を持ち運ぶ人は多いでしょう。実は、金属製の水筒には、入れてはいけない飲み物がいくつかあるため注意が必要です。本記事では、保険医療局が注意喚起する『水筒にまつわるNG行動』を紹介します。

『合図マーク』の写真

岡山の道路にしかない『★合図』とは? 岡山県警に聞いてみた都道府県ならではの道路標識や路面標示が存在することがあります。例えば、岡山県の場合、このような路面標示があるのをご存じですか。

出典
A bola da Taça de Portugal Placard chegou pelo ar

Share Post LINE はてな コメント

page
top