trend

アイツのパスの名前を知っているか?中学生が考えた技の名前にひっくり返る!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

イラストや漫画などを描いている『羊の目。(@odorukodomo8910)』さん。

落ち着いた雰囲気の作品が多い羊の目。さん。ある日、中学校の時に真剣に描いていたサッカー漫画を発見。

そこには中学生の自分が考えた必殺技の名前が!そしてマンガをTwitterに投稿してみたところ、なんと6万もの『いいね』を集めることになります。

「あのパスなんて呼ばれているか知っているか?
ココに欲しい。というチームメイトの願いを完璧に叶えることからこう呼ばれているらしい。」

聖夜の贈りもの(サンタクロース パス)

こ、これは恥ずかしい!でも個人的には嫌いじゃありませんよ…。

快く黒歴史の紹介を許可してくれた羊の目。さん、ありがとうございました!


[文/grape編集部]

漫画の画像

友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

出典
@odorukodomo8910

Share Post LINE はてな コメント

page
top