トイレから突如悲鳴が!その原因は『トイレットペーパー』に?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

夏といえば怪談話、特にトイレのネタは数多くあります。そして、怪談話の大御所といえば、稲川淳二さんです。

その稲川さんが亡くなった!?怪談が大好きだった稲川さんを、怖い話でおくりましょう…。

そんなスレスレのテーマに基いて制作されたヴァーチャルお葬式エンタテインメントが、『コワイコエ』公演です。

公演を記念して作られた『【稲川淳二】「赤いはんてん」プリントトイレットペーパー』は、表面に稲川怪談の中でも人気の『赤いはんてん』がプリントされています。

聞きたくない、見たくないのに気になってしまう怪談話。トイレに行けなくなってしまうかもしれませんので、使い過ぎにはご注意を。


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top