「男性も座ってしましょう」飲食店がトイレに本腰を入れてきた
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。
立ったまま用をたす男性には、便座はいちいち上げなければいけない邪魔なもの。でも女性からしたら、上がりっぱなしの便座が許せない人もいますよね。
飲食店などの男女兼用のトイレで起こりがちな、そんな問題を解決する『特大サイズ・男性トイレマナーステッカー』が発売されました。
男性に『座りション』をうながすステッカーは、店側のトイレ掃除の手間をなくし、女性客の悩みも解決してくれるかもしれません。
便座が上がっていて便器に落ちる事故も防げるなど、何かと役に立ってくれそうですね。
特大サイズ・業務用・店舗向 男性トイレマナーステッカー「男子も座って使ってね」 座りションステッカー
サイズ:幅25cm × 縦5.9cm
[文・構成/grape編集部]