trend

絶望したことでもあったのか…!? トイレに入って思わず写真を撮った理由とは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出先でトイレに入った時、ペーパーの残りが少なかったり、ペーパーを切らしていたりすると嫌ですよね。

トイレに入る前に確認する人もいますが、急いでいるとそうはいかないこともあります。

俳優で声優の、佐藤せつじ(@setsujisato)さんが入ったトイレは、ペーパーを切らす心配がまったくない設計でした。どういうことかというと…。

むしろ、「どこからペーパーを取ろうか…」と悩むほどペーパーが備え付けられていたのです!その数、合計7か所!

佐藤さんいわく、一番人気のペーパーはもっとも高い場所にあるものだったそうです。

たとえ取りにくいペーパーでも、「一番高いところから取りたい」というのが人間の性(さが)なのかもしれません!

投稿には、設置経緯の予想などが寄せられていました。

・ペーパーがなくて絶望した経験でもあるのだろうか…。

・少なくなったものを一番上にしているのかもしれない。

・これならペーパーが切れる心配はなさそうですね!

・ペーパーを切らさないという強い意志を感じる。

ちょっと変わった面白いトイレ。もし、あなたがこのトイレに入ったらどこからペーパーを取りますか。


[文・構成/grape編集部]

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

オモチャの剣

息子が壁に貼ったのは… 柔軟すぎる発想に「天才」「そのまま育ってほしい」8歳の息子さんを育てている、@peke_pomさん 息子さんに、オモチャの剣を片付けるようにいったところ、予想外の収納をしていたとして、Xに写真を投稿しました。

出典
@setsujisato

Share Post LINE はてな コメント

page
top