lifestyle

トイレットペーパーの芯、捨ててない? 思わぬ活用術に「こんな使い道があるんだ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

トイレットペーパーの芯活用写真

普段は何も考えずに捨ててしまうことが多い、トイレットペーパーの芯。

実は、意外な使い道があることをご存知でしょうか!

さくら(sakura_ethical)さんがInstagramに投稿した、トイレットペーパーの芯の活用方法をご紹介します。

トイレットペーパーの芯、捨てずにこうする!

さくらさんは、トイレットペーパーの芯を育苗ポットとして活用しているとか!

市販のポットでなくても芽や根がしっかり出てきて、問題なく成長するといいます。

※動画はInstagram上で再生できます。

トイレットペーパーの芯は紙製なので、そのまま植えても土に還るとのこと。

こんなふうに活用できるなら、捨てずに取っておきたくなりますね!

投稿には「天才。次から取っておこう」「こんな使い道があるんですね!」「ナイスアイディア」といった声が寄せられていました。

さくらさんの投稿を見て「これはいい!」と思った人は、今日からトイレットペーパーの芯を捨てずに取ってみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

塩むすびの作り方の写真

ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

出典
sakura_ethical

Share Post LINE はてな コメント

page
top