entertainment

くりぃむしちゅーが故郷・熊本に義援金1120万円 地元愛の強さに感動

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

2017年6月19日、熊本市出身のお笑いコンビ・くりぃむしちゅーの上田晋也さんと有田哲平さんが熊本県庁を訪問。

熊本地震の復興支援ライブで集めた約1120万円を、義援金として蒲島郁夫知事に渡しました。

毎月都内でチャリティートークライブを開催

くりぃむしちゅーは2016年6月から2017年5月まで、月1回のペースで都内にてチャリティートークライブを開催。

今回はこれまで12回開催してきたライブのチケット代全額と、来場者の募金を合わせた義援金、1120万5786円の目録を贈呈しました。

上田さんは以下のようにコメントしています。

全国の方が熊本を応援してくれているというのをしみじみとこの一年間感じていました。まだまだ復興に時間はかかると思いますが、我々も微力ながら尽力させて頂ければと思いますし、日本全国の方が応援してくださっているんで、みんなで力を合わせて頑張れればと思っています。今日はわざわざありがとうございました。

オールナイトニッポン.com ニッポン放送 ーより引用

また有田さんも、今後もチャリティートークライブを続けていく意思を示しています。

まだ1年ですし、これからも続けていきたいと思っているので、また義援金をお届けに来れればなと思っています。よろしくお願い致します。

オールナイトニッポン.com ニッポン放送 ーより引用

この日は熊本でチャリティートークライブを熊本県民限定で開催しました。

インタビュー記事の内容の1つとしてサラリと触れるだけのことはしてほしくない

また、6月15日に配信されたSANSPO.COMのくりぃむしちゅーへのインタビュー記事では、2人はチャリティートークライブについて触れ、地元への思いを熱弁したのだそうです。

しかし取材後、その部分は掲載NGになってしまいました。

SANSPO.COMによれば、掲載NGになったコメントは2人の地元愛が伝わってくるものでした。にもかかわらず、NGになった理由をくりぃむしちゅーの事務所関係者はこのように説明しています。

2人は本当に熊本のことを大切に思っているので、インタビュー記事の内容の1つとしてサラリと触れるだけのことはしてほしくない。

SANSPO.COM ーより引用

くりぃむしちゅーの2人がこのように語っていたわけではありませんが、彼らの地元愛の大きさがより伝わってきます。

その地元愛の大きさに世間の人々からは称賛の声

  • 本当にありがたいね。
  • くりぃむしちゅーがさらに好きになった。
  • 売れっ子で忙しいのに、毎月チャリティーライブやってるのはカッコいいね。
  • まさに熊本の誇りですね!

今後も地元・熊本の復興のために頑張ってください!


[文・構成/grape編集部]

杏さん

杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。

伊達みきお

サンドウィッチマンが母校を応援 寄付したのは、5000枚の…?「さすが」「素敵」2025年7月18日、お笑いコンビ『サンドウィッチマン』の伊達みきおさんが、ブログを更新。『第107回全国高校野球選手権』の宮城大会に出場している、仙台市立仙台商業高等学校(以下、仙台商業高校)に、5000枚のうちわを寄付したと報告しました。

出典
@kkt_televitaminオールナイトニッポン.com ニッポン放送SANSPO.COM

Share Post LINE はてな コメント

page
top