trend

「登下校中にお茶飲むな!」学校のルールに対し、大阪の小学生の言い訳は?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

小学3年生の長男と幼稚園年長の長女を育てる母・きなこ(@3h4m1)さん。

息子さんが通う小学校は、水筒を持参することが許可されています。ですが、こんなルールもあるそうです。

「登下校中、お茶を飲むのは禁止」

大阪の小学生が「登下校中のお茶禁止」に対し…

水を水筒に入れることは許可されているのに、なぜかお茶は禁止…小学生たちが「喉渇いた!なんか飲みたい!」と思ってしまうのも無理はありません。

中には、ルールを破ってお茶を水筒に入れている子もいるのだとか。彼らはこんな言い訳をしながら、持参した水分をガブガブと飲んでいるそうです。

「これ、水やし」

「勝手に口に入ってん」

「俺が脱水で死んだらどうする!」

「記憶にない」

言い訳がうますぎる…。

小学生たちの『言い訳』を聞いて、きなこさんはこう思いました。

「抜け道を探してルール解釈を拡大するのが、なんてうまいんだ…!」

「子どもは、いつの時代も言い訳が上手だなあ…」

この投稿に対し、子どもたちのユーモアセンスに多くの人が爆笑!中には「自分も昔、同じような言い訳してた」という人もいました。

  • みんなで『言い訳コンテスト』したら楽しそう。
  • 子どものころ、似たような言い訳してお茶飲んでました…。
  • 「記憶にない」って政治家の言い訳かよ!
  • まさに「ああいえば、こういう」!

発想が柔軟なのでしょうか。子ども特有の『言い訳を考える能力』は本当にすごいと感心するばかりです…。


[文・構成/grape編集部]

エアコンの写真

エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...

ホウキ

ラップの芯は捨てないで! 玄関掃除に活用すると… 「便利」「ナイス裏技」玄関掃除で掃除機を使いたくても、衛生面が心配で使いにくいという人も多いかもしれません。そこでおすすめしたいのが、家にあるトイレットペーパーやラップの芯を使う方法です。掃除のプロが紹介する裏技をご紹介します。

出典
@3h4m1

Share Post LINE はてな コメント

page
top