初めて履いたバーバリー風スカートが「何かおかしい…」 違和感の正体に「ジワる」「腹筋ワレタ」
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。
- 出典
- po_po_ch_an
タグの付けっぱなし、前後を間違えて着てしまうなど、新しい服を着用する時は、何かとトラブルが起きがち。
Instagramに育児漫画を投稿する、ぽぽママ(po_po_ch_an)さんも、小学生の頃に思わず赤面するような体験をしたといいます。
当時、毎日着る洋服をお母さんに用意してもらっていたぽぽママさん。
ある日、有名ブランド風の新しい洋服が置かれており、気分の上がった彼女はとんでもないミスをおかしてしまいました。
興奮のあまり、よく見ずに着用して颯爽と出かけたぽぽママさん。階段を登ろうとするも、タイトすぎて足が上手く動きません。
「もしかして太ももが太いのかも…」と思いますが、帰宅して脱いでみると衝撃の事実が発覚!
スカートだと思っていた洋服の正体は、なんとズボンだったのでした。
片足を入れる場所に両足を収めていたのですから、パツパツになってしまうのも無理はありませんね。
投稿のコメント欄には、笑いの声が寄せられていました。
「めっちゃ笑った。そんなことある!?」
「タイトスカートと思いきや、そういうことだったのか」
「まさかのオチ。よく入ったね!」
「お父さんのパンツとかではなくてよかった」
「よく見返したら、無視された片側がヒラヒラしてる笑」
慣れない服を着る時は恥ずかしい思いをしないように、よく気を付けなければいけません…!
[文・構成/grape編集部]