オチに「こんなんズルい」「笑うわ」 『小学生の頃の漫画』に描き足した結果?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。
- 出典
- @sanada_46
真田しろ(@sanada_46)さんが小学生の頃に描いた、斬新な漫画が話題になっています。
描かれているのは、幼なじみの佑司くんのことが好きな少女・真李奈。何やら心がすれ違う出来事があったようで、真李奈は泣きながら走っていました。
そこに現れたのは、真李奈に想いを寄せる城国くん。どうやら彼は、佑司くんに真李奈を渡したくないようです。
少女漫画の王道ともいえる、主人公とイケメン2人による三角関係を描いた漫画が、なぜ『斬新』なのかというと…。
「誰!?」と突っ込みたくなるほど、最後の最後で画力が急激に上達!
そう、真田さんは小学生の頃の描きかけだった漫画を見て、2021年に手を加えたのです。
ヒーローである佑司くんが登場する『決めシーン』で別作品のようにクオリティが向上するのは、演出にマッチしています…!
真田さんの漫画は拡散され、多くの人から絵の上達に驚く声や、急展開にツッコミを入れる声が続出しました!
・いや、こんなんズルい。急に覚醒するのが面白すぎる。
・佑司くんがかっこよすぎて笑うわ。これは熱い展開。
・画力が上がりまくっててすごい。覚醒したのは作者か…!?
描きかけで終わっていた理由について、「佑司が城国から真李奈を取り返す構図を、当時は思いつかなかったからだと思います」とコメントする、真田さん。
画力が上がったことによって、ついに佑司くんは真李奈をかっこよく取り返すことができたようです!
[文・構成/grape編集部]