「友達がさびしがっています」 行方たずねる『貼り紙』に、心温まる
公開: 更新:
1 2

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

エアコンの『24時間つけっぱなし』は本当にお得? 電気店「結論からいうと…」エアコンの『24時間つけっぱなし』は節電になる? 街の電気店の意見は…。
後日、貼り紙がはがされていることに気付いた近所の男性。さらに、以前はなかった鉢が、歩道の脇にひっそりと置かれていました。
※写真はイメージ
持ち主の女性によると、貼り紙をした2、3日後に真相は明らかになったのだそう。
「どうやら小さい子どもが、人のものと思わずに取っていってしまったらしいのよ。貼り紙を見た母親が、慌てて謝りに来てくれたの」
確かに歩道の脇にいくつも花が並んでいるため、一見自然に生えてきたものに見えなくもありません。道端でキレイな花を見つけたような感覚で引っこ抜いてしまったのでしょうか。
実際に植えていた花は返ってこなかったものの、申し訳なく思った子どもの母親が、別の花の鉢を用意し、持ち主さんに渡したようです。
「こんなことってあるのね」と、驚いた様子で語る持ち主さん。花たちも、友達が増えて喜んでいるように見えます。
温かい人柄がにじみ出た1枚の貼り紙は、街の片隅で小さな奇跡を起こしました。
[文・構成/grape編集部]