trend

『切り絵』の美しさに心が震える 紙に立体感が生まれた理由とは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

金魚4兄弟

四季模様の蝶

桜の花が咲き誇る『春』、ひまわり畑のような『夏』、紅葉や草木が曲線を描く『秋』、雪の結晶がしんしんと降り注ぐ『冬』。

どの蝶も、見ているだけで笑顔になれますね!

ハリー・ポッター

ホグワーツ魔法魔術学校の、グリフィンドール、ハッフルパフ、レイブンクロー、スリザリンをイメージした切り絵です。

各組のイメージカラーをふんだんに使い、シンボルマークの動物があしらわれています。

切り絵スマホケース

透明な素材のスマホケースには、和風モチーフの金魚たちが泳いでいます。愛らしい色合いも、渋い色合いも、どちらも違う魅力がありますね!

デザインや色合い

これらの切り絵は、まず紙にデザイン画を描き、パソコンで色合いを考えています。

刃先の角度が30度のデザインナイフを使い、紙を切り抜いていきます。

作業中は、とにかく集中力が大切。紙に顔を近づけ、細かく切り出します。

祐琴さんの著書『切り絵でつくるメルヘンドレス』が、全国の書店や通販サイトで販売中です。

さまざまなパターンや色を組み合わせて、お好みの『切り絵ドレス』を作ることができます。

またウェブサイトでは、ウェルカムボードのオーダーも受け付けています。こんなにも愛らしいウェルカムボードがあったら、一生の思い出になること間違いなしです!

「切り絵にチャレンジしてみたい」「作品をオーダーしたい」という人は、ぜひ下記ウェブサイトをご覧になってください。

【祐琴】

ウェブサイト:yukotokoto
Twitter:@yukotokoto221
Instagram:yukotokoto_kotton
通販サイト:shop

【イベント出展情報】

真夏のDESIGN FESTA 2017(東京ビッグサイト)
8月5日(土)、6日(日)E−42、43


[文・構成/grape編集部]

オムレツの写真

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。

犬の画像

飼い主「寝づらいやろ、そこ」 柴犬が寝ていた場所とは?飼い主(@daichan_shiba_)さんと一緒に暮らす、柴犬のだいすけくんも、寝方にはこだわりがあるようです。

出典
@yukotokoto221

Share Post LINE はてな コメント

page
top