【全4作品】 「神技だ」「写真かと思った」の声が相次いだ作品、実は…
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。
- 出典
- @kiriehiro
切り絵作家の斉藤洋樹(@kiriehiro)さんが、これまでに作った作品をTwitterに公開。その繊細な作品の出来に反響が上がりました。
斎藤さんは、297×420㎜のA3サイズやA4サイズなど大きい作品も多数仕上げています。そのため、最大で4か月もの長い制作期間を経て完成したものもあるのだとか。
圧巻の作品がこちらです!
切り絵とは信じられないほど、美しい作品の数々。
作品の作り方について聞いてみると、作品の雰囲気を作るために照明を当てているものもあるといいます。
「黒い紙を切って裏から和紙、カラーセロファン、色材など作品の雰囲気に合わせて各色ごと貼っております。 作品によっては裏から照明を当てて飾る作品もあります」
黒い紙の隙間からさまざまな色が見えるのは、工夫があってのようですね。
また、こちらの作品は4ヶ月かかって作成されたものなのだとか。
1枚ずつの木の葉が丁寧に表現されており、息をのむような美しさを感じます。
作品にはたくさんのコメントが寄せられていました。
・すごすぎる!これは素晴らしいです。
・写真かと思いました。簡単な言葉ではいい表せないです!
・神技!細かくてとてもきれい。
斎藤さんの細かくて丁寧な仕上がりの作品は、多くの人に感動をもたらしたようですね。
[文・構成/grape編集部]