切り絵のイメージがガラッと変わる 『ある素材』を使った作品に驚愕
公開: 更新:


「すげぇ!」「びっくりした」 キラキラしている黒い紙を、持ち上げてみると…「すげぇ!」「びっくりした」 黒い1枚の紙、光にかざすと…? 1枚の黒い紙、光にかざすと…? 「すげぇ!」「これは素晴らしい」

真っ黒なビジュアルのお弁当 白いはんぺんで?「芸術が爆発している」「素敵な発想」お弁当の楽しみの1つとして、蓋を開けるまで中身が分からないという点が挙げられるでしょう。開けた瞬間、自分の大好物や、好きなキャラクターなどが目に飛び込んできたら、おのずと気分が上がりますよね。2025年5月15日、Instagram上で公開されたお弁当の1枚に、称賛の拍手が送られています。
- 出典
- @_ukai_
紙をさまざまな形に切り抜いて作る『切り絵』。その繊細な作業は、見ているだけで感動してしまうものです。
そんな切り絵で、独特な世界観を作り上げている烏海(@_ukai_)さん。
紙ではなく、拾ったカラスの羽で作り上げた、特殊な切り絵が注目を集めています。
もの悲しさすら感じる
カラスの羽を使って作られた、幻想的で美しい作品がこちらです!
黒く光沢のあるカラスの羽が、こんなにも繊細で美しい切り絵になるとは驚きです!カラスのイメージからか、少し怪しさすら感じます。
烏海さんの作品に、絶賛するコメントが寄せられていました。
・センスの暴力、才能と努力の塊…これは絶対に評価されるべき!
・羽で切り絵を作るって発想が素敵です。作品のセンスもすごくいい。
・美しいけど、なぜかもの悲しさもあって感動しました。
・拾った羽というのも優しさを感じますね。
ちなみに、カラスの羽は抜け替わる時期を狙って拾い集め、しっかりと洗って綺麗にしてから使っているとのこと。
作品を作る前から、かなり手間をかけているそうです。
烏海さんのTwitterでは、ほかにもさまざまな作品が投稿されています。
カラス以外にも心惹かれる素敵な作品が多数あるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
烏海(通販中):デザフェスC6さんのページへ
[文・構成/grape編集部]