2017年のオリオン座流星群は観測条件が最高 このチャンスを逃さないで

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

2017年10月21日の夜中、秋の夜空を飾る天体ショー、オリオン座流星群が極大日(もっとも活発になる時)を迎えます。

しかも、今年は「観測条件がたいへんよい」と、国立天文台も太鼓判をおすほど!

観測するには?

オリオン座流星群のピークは、10月21日の20時ごろ。天体観測というと、深夜のイメージがありますが、その必要はなさそうです。

また、当日は新月のため月明かりの影響がなく、観測にはもってこいの条件。ここまで条件がそろう年は、2025年までないとの予測も…。これは、見逃せません!

※写真はイメージ

オリオン座流星群は流れ星の速度が速く、明るいのが特徴です。そのため、明るくあとを残すようなものが多く見えやすいといわれています。

そして今年は観測条件もよく、例年より、流れ星に願いをこめるチャンスがアップするかもしれません!

ちなみに、21日は土曜日。家を空け、街頭の少ないキャンプ場で過ごしながら、オリオン座流星群を観測…なんていうのも素敵ですね。

とはいえ、10月も終わりのころのため、深夜や夜明けはかなり冷え込みます。観測時は、防寒対策を忘れずに。


[文・構成/grape編集部]

ネトーチカ(@neti_jp)さんの写真

ウクライナ人女性が駅でパシャリ! 目を疑う1枚に「ヴィーナス像だ」「シルエットが美しい」日本の文化が好きで、2022年に来日した、ウクライナ出身のアニャ(@neti_jp)さん。 駅で撮影した写真をXに投稿したところ、1万件以上の『いいね』が寄せられました。

生卵

農水省「カビが生えているので食べないで」 卵の情報に「知らないと危険」いつも通り卵を割ったら、殻の内側に黒い斑点が…。もしかすると、その卵は食用に向かない状態かもしれません。農林水産省の注意喚起を参考にして、黒い斑点の正体や食用に向かない理由を確認してみましょう。

出典
国立天文台

Share Post LINE はてな コメント

page
top