subculture

習字の授業で、とんでもないものを『描いた』小学生 先生の反応は?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

さまざまな漫画を描いている、しろまんた(@mashiron1020)さん。小学校3年生の時に体験した出来事を漫画にし、注目されています。

ある日、授業参観があり、その内容は『習字』だったといいます。

しかし、当時あまり先生の話を聞かない子だったというしろまんたさんは、課題とはまったく違うモノを『描いて』しまうのです!

それを見た、先生の反応は…。

「日」という字を書くべきなのに、「クワガタ」を描いてしまったしろまんたさん。

先生は個性と画力を認めてくれたのでしょう。怒り出すどころか、はなまるをつけてくれました。

このエピソードに、多くのコメントが寄せられました!

・別の漢字とか平仮名を書くのかと思ったら、予想のナナメ上を行っていて笑いました!

・この感性を見抜いた先生はすごいですね。

・とってもいい先生!うらやましいです。

先生のいう通りに書くことも、もちろん大切です。その重要性も、先生は分かっていたことでしょう。

それにも関わらず、生徒の個性を尊重してくれる…そんな柔軟な心を持つ先生は、とても素敵ですね!


[文・構成/grape編集部]

漫画『昨日の出来事』

犬を連れてエレベーターにのった女性 居合わせた人に言われたのは…?野宮レナさんがペットサロンへ行く途中のエレベーターで居合わせたのは、愛犬の入ったバッグを見つめる女性。「犬が嫌いなのかな…」と心配する野宮さんに、女性が?

不審な訪問者に狙われた1人暮らしの女性 ある一言で撃退!夜中の11時に、水道業者を名乗る人物から電話がかかってきた投稿者さん。押し問答の末、撃退した一言とは…?

出典
@mashiron1020

Share Post LINE はてな コメント

page
top