改造車たち涙目 無改造の『古いスバル』が砂丘登りで?
公開: 更新:

※写真はイメージ

セリア『鍋ふたホルダー』を壁に貼ったら… 「頭いい」「便利になりそう!」調理中に、鍋蓋の置き場所に困った経験はありませんか。熱々の鍋蓋で火傷しそうになったり、スペースが確保できなかったりすると、イライラしてしまいます。そのような悩みを抱える方は、100円ショップで購入できる鍋ふたホルダーを取り入れてみましょう。

「今までで一番好き」「お弁当に入れて!」 家族から好評の厚揚げ “簡単おかず”厚揚げレシピのマンネリを解消!Instagramで5万いいねを獲得した『厚揚げ大葉チーズ』の簡単レシピを公開。材料は手軽で、たった10分で完成。カリッと焼いた厚揚げに甘辛生姜ダレが絡み、「ご飯が進む」と家族の老若男女に大ヒット中です。お弁当のおかずにも最適!






アメリカのシルバー・レイクにある、急斜面の砂丘を登る車たち。その様子を撮影した1つの動画が話題です!
さまざまな改造車が集まる中、ノーマルの初代(1997年~2002年)スバル・フォレスターが、驚異的な登坂能力を見せつけます。
こちらの映像をご覧ください!
大金をつぎ込んだ改造車が登れない中で見せた、スバル・フォレスターの走破性能。しかも、一度だけでなく何度もこの坂を登りきったそうです。
動画を見た人たちからは「さすが、スバル!」「あの時代のスバルは、本当に良かった」「雪道でもストレスなく走る」といったコメントが寄せられました。
国内だけでなく、世界各国でも愛されるスバル・フォレスター。日本の高い技術力を、改めて誇らしく思えますね。
[文・構成/grape編集部]