警察「二度としないで」 排水口に赤い風船のイタズラは、何が問題?
公開: 更新:


田中麗奈、映画『雪風 YUKIKAZE』の撮影前に? 役作りの裏側を語る2025年7月26日、東京都千代田区にあるニッポン放送のスタジオ『imagine studio(イマジンスタジオ)』で映画『雪風 YUKIKAZE』の特別試写会が実施されました。上映後に行われたトークショーでは、本作に出演した、俳優の田中麗奈さんと、企画プロデューサーの小滝祥平さんが登場。フリーアナウンサーの上柳昌彦さんをMCに迎え、映画の制作秘話が明かされました。

8月に『ジブリ3作品』が地上波放送! ラインナップが…「絶対に観るべき名作ばかり」2025年8月に映画番組『金曜ロードショー』(日本テレビ系)にて、3週連続で、スタジオジブリのアニメーション作品が放送されることが決定。15日に『火垂るの墓』、22日に『崖の上のポニョ』、29日には『もののけ姫』が、それぞれノーカットで放送されます。
ペンシルベニア州の小さな田舎町、リティッツ。のどかな町で起きた、ある『イタズラ』が全米で話題になっています。
ついには、警察署が直々に警告文を出す事態に…!!
赤い風船が象徴するものは…
まずは問題になっているイタズラをご覧ください。
排水口にくくり付けられた、赤い風船。これのどこがイタズラなのか首をかしげる人もいることでしょう。
しかし、この光景にピンと来た人は少なくないはず。
なぜなら、赤い風船は、スティーブン・キングの大ヒットホラー作品『IT(イット)』のキーアイテムなのですから…!
警察が出した警告文
作品内では、6歳の少年が紙で作った小舟を側溝で走らせていたところ、誤って排水口の中に落としてしまうというシーンがあります。
少年が小舟を探そうと覗き込んだところ、ひそんでいた殺人ピエロに引きずり込まれてしまうという、『IT』を象徴する同シーン。
排水口にくくり付けられた赤い風船を見つけた警察官も、『IT』を見た時の恐怖心がよみがえったのでしょう。
その後、Facebookを通じて出された警告文がコチラです。
1990年の映画化から約27年の時を経てリメイクが決まった、映画『IT』。北米では、2017年9月8日から公開されています。
今回のイタズラも『IT』の公開に合わせたもののようですが、イタズラの主はかなり熱烈なファンに違いありません。
そして、警告文の最後に「You’ll float too.(プカプカ浮かぼう)」と、劇中のセリフを登場させた警察官もまた、公開を楽しみにしていたファンの1人なのでしょう。
ちなみに、日本では2017年11月3日に公開予定。映画のトレーラーを見たい人は、自己責任で…どうぞ!
IT/イット “それ”が見えたら、終わり。
2017年11月4日(土)全国公開
©2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
[文・構成/grape編集部]