「なぜかスマホに『トイレしてる人』のアイコンが」真相にふき出す人続出

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:thetrueshit

スマホ上部の『ステータスバー』に表示されるアイコンの数々。充電の状態や時間、電波強度などを教えてくれます。

表示されるアイコンは、ほとんどが使用者にとって重要な情報ばかり。しかし、重要性を感じない『謎のアイコン』に首を傾げた人もいるようです。

なぜかスマホに『トイレしてる人』のアイコンが…

海外の掲示板Redditに投稿された、1枚の画像。投稿者は、ある日スマホの画面を見て疑問を抱いたのだそうです。

「なぜか、スマホに『トイレしてる人』のアイコンが表示されていたんだ…」

出典:thetrueshit

スマホのステータスバーに表示されていたのは、便座に腰かけている人のアイコン!

これは一体何を伝えたいのでしょうか。「近くのトイレは満室です」という情報なのか「紙が切れたので助けてください」というヘルプサインなのか、「トイレに行きませんか?」というお誘いなのか…。

…という冗談はさておき。この『謎のアイコン』の正体を、あなたは気付くことができましたか。アイコンをよくご覧ください。

そう、これは『マイナス4℃』を示すアイコンだったのです!

いわれてみると「確かに!」と思えますが、『トイレしてる人』だといわれると、先入観のせいでそうにしか見えません!

【掲示板での反応】

・『マイナス4℃』だということに気付くまで、ものすごく時間がかかりました。

・トイレに関するアプリの通知マークにしか見えない!

・一度『トイレしてる人』って認識したら、もうそれ以外に見えないよ…。

『ちょっとした見間違い』にもかかわらず、笑いのツボに入ってしまった人が多いようです!


[文・構成/grape編集部]

ベビーカーに乗る赤ちゃんの写真

「なんか…人って優しい」電車の中で見つけた小さな優しさ 駅のトイレ修理をするおじいさんに学んだこと吉元由美の『ひと・もの・こと』 作詞家でもあり、エッセイストでもある吉元由美さんが、日常に関わる『ひと・もの・こと』を徒然なるままに連載。 たまたま出会った人のちょっとした言動から親友のエピソード、取材などの途中で出会っ...

トイレ

トイレ掃除に割り箸? TOTOの提案に「確かに届く!」「気持ちいい」【トイレ掃除の盲点4選】トイレは一見きれいに見えても、床や便器の隙間には見えない汚れが潜んでいます。TOTOやダスキンの知見、さらに生活者の工夫を取り入れた掃除術なら、臭いや汚れの原因を減らし快適に。身近な道具で実践できる方法をまとめました。

出典
Reddit

Share Post LINE はてな コメント

page
top