『おひとりさま』を極めし女性 その姿に「さすがに無理」「負けた」
公開: 更新:


手作り弁当を見た男子生徒「別れよう」 交際相手の『ミス』に「笑った」「これは最悪」主に4コマ漫画を描き、SNSで投稿している、こざ(@kk08546)さん。男女の恋愛をテーマに描いた創作漫画をXに公開すると、反響が上がっています。ある女子生徒が、交際相手の男子生徒のためにお弁当を作り、学校へ持っていくと…。

好きな子に手作り弁当をもらった男子生徒 予想外の反応に「笑った」「いいキャラしてる」オリジナルキャラクターの『おせっかい女子』の日常を漫画に描く、ひかる(@ky365d)さん。2025年5月19日、Xに『おせっかい女子、リベンジする。』と題した漫画を公開すると、1万件以上の『いいね』が寄せられています。
『ひとり焼肉』や『ひとりカラオケ』など、1人で行動する人を指す、いわゆる『おひとりさま』という言葉が社会に定着して久しくなります。
相手に気兼ねすることなく、1人で自由に行動できる気軽さが魅力の『おひとりさま』ではあるものの、「1人でなんて、さびしすぎる…」といった意見を持つ人も少なくありません。
しかし、横山了一(@yokoyama_bancho)さんが描いた『おひとりさまを極めし女性の漫画』を読めば、おひとりさまがさびしいなんてイメージは、どこかへ飛んで行ってしまうかもしれません。
ひとり焼肉、ひとりカラオケは朝飯前
もはやさびしいといったイメージすら与えない『ひとりエベレスト』。
精神的にも体力的にも追い詰められるエベレストを1人で制覇すれば、周囲の目なんてどうでもよくなってしまいますよね。
おひとりさまを極めたマリエ先輩の姿は、おひとりさまを自称する人たちの笑いを誘っています。
・おひとりさまという言葉が流行する前からおひとりさまでした。残るは、エベレスト登山ですね!
・なんてたくましい姿…!!惚れちゃいそう。
・さすがに無理っ!!
・エベスト登山もできていない自分は、まだまだおひとりさまを名乗れません。
「映画くらい1人で入ったっていい」と、笑みを浮かべながら後輩に語るマリエ先輩。その後ろ姿からは、ひときわ光る『おひとりさま』のオーラを感じずにはいられません!
[文・構成/grape編集部]