trend

プラスサイズの女性を「デブは恥」と批判した男性 スポーツブランドの反論が秀逸

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:academy

世界ではここ数年、女性の体型についてさまざまな議論が交わされています。その1つが『どんな体型でもあなたは美しい』というもの。

アメリカではふくよかな体型の女性たちが『プラスサイズモデル』として活躍し、多くのファッションブランドではプラスサイズの洋服を取りそろえています。

ニューヨークを拠点に活動しているアンナ・オブライエンさんは、プラスサイズのファッション・ブロガー。彼女のInstagramには23万人以上のフォロワーがいます。

そんな人気ブロガーのアンナさんに目を付けたのが、スポーツウェアブランド『Academy Sports and Outdoors』。『Academy Sports and Outdoors』が展開するプラスサイズのアクティブウェアで、キャンペーンモデルとしてアンナさんが起用されたのです。

「太っていることは恥だ」 心ないコメントにブランド側は

『Academy Sports and Outdoors』のウェアを着て、気持ちよさそうにジョギングをするアンナさん。

写真を見た女性たちからは「いいわね!早速、お店に買いに行くわ」「私も太っているけど、頑張っているわよ!」などという好意的なコメントが多い中、一部の人たちからは否定的な意見も寄せられました。

中でもとても心ない言葉で、アンナさんを非難した男性がいます。

「太っていることを、さもいいことのように見せようとしているのがむかつく。太っている人たちは、それを誇りに思うのではなく恥じるべきだ」

するとこの男性のコメントに対して、『Academy Sports and Outdoors』が直接返答をしました。

私たちはすべての女性が、スポーツやアウトドアライフを楽しむ機会を得られるべきだと信じています。その結果、私たちはこれからも幅広く異なる体型の人たちを代弁し続けます。

私たちはみな、違います。でもアクティブなライフスタイルへつながる道は、異なるべきではないのです。

どんな体型であろうと健康的なライフスタイルを送ることはできるはずです。また女性であればスポーツウェア1着をとっても、色やデザインなど好みに合ったウェアを着たいと思うのは当然でしょう。

自分に合ったサイズで多くの種類のウェアから選ぶことができたら、エクササイズもより楽しくなりますよね。

一部の批判的な意見もありながら、「プラスサイズの人も運動やアクティブな生活を楽しめるのよ!」というアンナさんと『Academy Sports and Outdoors』のポジティブなメッセージは、多くの女性たちを勇気づけました。


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

アライグマの赤ちゃんの写真

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ

出典
academypowertoprevail

Share Post LINE はてな コメント

page
top