「どれか1つあればいい」学生時代に、恩師からもらった『仕事のアドバイス』に納得
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @PRCOkusawa
いまの仕事がつらくて、転職をしようか迷っている。
そんな悩みを抱える人の心に響く、シンイち。(@PRCOkusawa)さんが学生時代の恩師からもらったという『仕事に関するアドバイス』が注目されています。
仕事に悩む、多くの人を納得させたアドバイスとは…。
1.給料が高い
2.休みが多い
3.楽しい
この内の1つがあれば十分。2つあればラッキーなので続けたほうがいい。
3つはまず見つからない。もし見つけたら天職。
すべてにおいて満足できる仕事はほとんどなく、1つでもいいところがあれば続けてみることの大切さを語った、このアドバイス。
投稿を見た人から、納得の声が続出しています!
・これ、分かります。給料も低いし、休みも少ないけど、楽しいから続けられています。
・どれも当てはまらない…。転職したほうがいいのかなぁ。
・3つとも当てはまります。幸せなんだなぁ、と再確認しました。
・あれもこれも求めすぎていたかもしれません。胸に刺さりますね。
転職するかを考えている時は、「本当に転職してしまっていいのか」と自分の状況を振り返り、迷ってしまうものです。
そんな時はこのアドバイスを参考にし、転職すべきかどうかを考えてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]