「どれか1つあればいい」学生時代に、恩師からもらった『仕事のアドバイス』に納得
公開: 更新:

※写真はイメージ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- @PRCOkusawa
いまの仕事がつらくて、転職をしようか迷っている。
そんな悩みを抱える人の心に響く、シンイち。(@PRCOkusawa)さんが学生時代の恩師からもらったという『仕事に関するアドバイス』が注目されています。
仕事に悩む、多くの人を納得させたアドバイスとは…。
1.給料が高い
2.休みが多い
3.楽しい
この内の1つがあれば十分。2つあればラッキーなので続けたほうがいい。
3つはまず見つからない。もし見つけたら天職。
すべてにおいて満足できる仕事はほとんどなく、1つでもいいところがあれば続けてみることの大切さを語った、このアドバイス。
投稿を見た人から、納得の声が続出しています!
・これ、分かります。給料も低いし、休みも少ないけど、楽しいから続けられています。
・どれも当てはまらない…。転職したほうがいいのかなぁ。
・3つとも当てはまります。幸せなんだなぁ、と再確認しました。
・あれもこれも求めすぎていたかもしれません。胸に刺さりますね。
転職するかを考えている時は、「本当に転職してしまっていいのか」と自分の状況を振り返り、迷ってしまうものです。
そんな時はこのアドバイスを参考にし、転職すべきかどうかを考えてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]