trend

「どれか1つあればいい」学生時代に、恩師からもらった『仕事のアドバイス』に納得

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

いまの仕事がつらくて、転職をしようか迷っている。

そんな悩みを抱える人の心に響く、シンイち。(@PRCOkusawa)さんが学生時代の恩師からもらったという『仕事に関するアドバイス』が注目されています。

仕事に悩む、多くの人を納得させたアドバイスとは…。

1.給料が高い

2.休みが多い

3.楽しい

この内の1つがあれば十分。2つあればラッキーなので続けたほうがいい。

3つはまず見つからない。もし見つけたら天職。

すべてにおいて満足できる仕事はほとんどなく、1つでもいいところがあれば続けてみることの大切さを語った、このアドバイス。

投稿を見た人から、納得の声が続出しています!

・これ、分かります。給料も低いし、休みも少ないけど、楽しいから続けられています。

・どれも当てはまらない…。転職したほうがいいのかなぁ。

・3つとも当てはまります。幸せなんだなぁ、と再確認しました。

・あれもこれも求めすぎていたかもしれません。胸に刺さりますね。

転職するかを考えている時は、「本当に転職してしまっていいのか」と自分の状況を振り返り、迷ってしまうものです。

そんな時はこのアドバイスを参考にし、転職すべきかどうかを考えてみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@PRCOkusawa

Share Post LINE はてな コメント

page
top