ノンスタ石田が、新幹線のトイレで「こんなダサいやつ、まだいるの?」 共感の声が集まった理由は
公開: 更新:


『同期』とのツーショットのはず… 貫禄の差に「師匠と弟子みたい」お笑いコンビ『NON STYLE』の石田明さんが、同期の人気お笑いタレントとのツーショット写真を、自身のXに投稿。 写真に添えられた鋭いツッコミに、吹き出してしまう人が続出しました。

『M-1グランプリ』今年の審査員は…? 「鳥肌立った」「これはアツい!」今や年末の風物詩となっている、漫才の日本一を決める大会『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)。2024年12月15日、注目されていた、同年の決勝の審査員が発表されました!
- 出典
- @gakuishida
お笑いコンビ『NON STYLE』の石田 明(@gakuishida)さんが、新幹線のトイレで感じたことをTwitterに投稿。
こんなクソダサい人種、まだおんのかい。
強めの言葉で、ある行動をする人を批判しました。
禁煙の新幹線のトイレで、タバコを吸う人。
娘さんのオムツをかえるために、トイレを訪れたという石田さん。小さい娘さんに「タバコの煙を吸わせたくない」という気持ちが、語気を強くしたのでしょう。
当たり前ですが、トイレはタバコを吸う場所ではありません。それにも関わらずトイレでタバコを吸う人はいるようで、公共のトイレでも「タバコを吸わないでください」との注意書きを見かけることがあります。
トイレでタバコを吸う人を「ダサい」とバッサリ切り捨てた石田さんの言葉を、称賛するコメントが集まっています。
・石田さんの、ダメなことはダメとハッキリいう姿勢が好きです。
・「喫煙者の肩身が狭くなっている」とかいうけど、こういう人が原因を作ってる。
・まだいますよね、そういうダサいヤツ。
・こういう人が、愛煙家の自由を奪っていると、なぜ気付かないのでしょうね。
多くの喫煙者は、ルールを守ってタバコを楽しんでいます。しかし、ルール違反をする人がいるとその行動が目立つため、喫煙可の場所が減ってしまうなど、ほかの喫煙者まで迷惑を被ります。
喫煙者・非喫煙者の双方にとって迷惑な、トイレでの喫煙。石田さんがいう『クソダサい』行為は、遠慮してもらいたいものです。
[文・構成/grape編集部]