trend

スピードの出し過ぎを注意してきた警察官 言葉の選び方が秀逸

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

ある日、バイクで帰宅中だったリム(@lim_MT25)さんは、パトカーに乗った警察官から声をかけられました。

「警察に、あまりいいイメージを持っていなかった」と語るリムさんは、パトカーの窓が開いた瞬間、思わず身構えてしまったといいます。

しかし、その後、警察官から予想外の言葉をかけられ、そのイメージは大きく変わることに…!

※写真はイメージ

「少しスピード速いよ」

そういって速度を注意してきた警察官。続けて、こういってきたといいます。

「カッコいいバイクなんだし、もっと見せびらかそうよ」

バイクをほめながら、速度を落とすよううながしてきた警察官。

こんないいかたをされたら、注意されているはずなのに、むしろ嬉しくなってしまいますよね!

言葉選びのセンスに長けた警察官に、リムさん自身も「素敵」とその時の出来事を振り返っています。

また、一連の流れをTwitterで紹介したところ、警察官の粋な対応を称賛する声が多く寄せられました。

・これこそ本来の警察の姿なのかも。理想的な人でしたね!

・警察のことを見直した!カッコいいなぁ。

・きゅんときました…!

こんなユーモアのある警察官に注意されたら「もう絶対、違反しない」と強く心がけることができそうですね。


[文・構成/grape編集部]

86589_main

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親が用意した昼食

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

出典
@lim_MT25

Share Post LINE はてな コメント

page
top