trend

コレ人間はいってる? 二足歩行するクマ、その理由が哀しい

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

この映像は、アメリカ・ニュージャージー州で2014年に目撃された野生のツキノワグマの姿。

二足歩行でウロウロしている様子は、中に人が入っているかのようです。

このクマが二足歩行をしているのには、理由がありました。幼いころに前足を負傷し、後ろ足で立って歩くほか手段がないのです。

そんな彼にはいつしか『ペダルズ』という名前が付けられました。そのユーモラスな動きから、Facebookにはファンページまで作られるほどの人気者に!

しかし、ペダルスは哀しい最期を迎えます。

この州で弓矢を使ったクマ猟が解禁された2016年10月。以前から彼を狙っていたという1人のハンターによって、仕留められてしまったそうです。ちょうど、「ペダルズを禁猟区に移そう」という署名運動が展開されていたさなかでの出来事でした。

障がいを持ちながらも、たくましく生き抜いてきたペダルス。多くの人が悲しむ、残念な結果になってしまいました。

                  

[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

ヨシゴイの写真

撮影者「…お前今どんな心境なんよ」 湖で野鳥が?「夜勤で乾き切った心に効く」「…お前、今どんな心境なんよ」というひと言とともに、1枚の写真をXで公開したのは、土井一心太(@aganoya)さん。なんでも、新潟県阿賀野市に位置する瓢湖(ひょうこ)で、ある野鳥が独特なポーズで静止していたといいます。

出典
Funny bear walking like human

Share Post LINE はてな コメント

page
top