subculture

激ムズと話題の「色当てゲーム」貴方は何問正解できる?シンプルだけど面白い!!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

13953_01

出典:KOLOR

シンプルだけど面白くて、ついつい夢中になってしまう「KOLOR」というブラウザゲームが話題となっています。

内容は本当にシンプルで、画面の上半分に表示されている色と同じ色を下半分に表示された色の中から選ぶだけ。

13953_02

出典:KOLORスクリーンショット

制限時間は1問につき50秒全部で20問あり、正解した秒数が点数になります。間違えると-10点となり、時間切れの場合は0点となります。なるべく早く、間違えずにたくさん正解すればスコアが上がります。

選択する色は最初4つだけですが、問題が進むにつれて選択肢の数も増えていきます。

13953_04

出典:KOLORスクリーンショット

最後の方では、選択肢の色が正解と似たような色ばかりになっていき、かなり難しくなります。

13953_05

出典:KOLORスクリーンショット

このゲームをつくったのは、スペインのサラゴサに住むJorge Morenoさん。フロントエンドwebデベロッパーでありUIデザイナーでもある方だそうです。

スマホでも遊べるので、電車の移動中などちょっとした時間つぶしにピッタリです。筆者は最高624点までとれました。みなさんは何点とれましたか?

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

サッカーを見るだけの園児に、声をかけようとする保育士

「あ、そっちなんだ!」 サッカーに混ざらない園児、保育士が声をかけようとしたら…かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『それぞれの楽しみ』と題して、X上に漫画を投稿したところ、意外な展開で注目を集めました。

出典
KOLOR - Color Guessing Free Game

Share Post LINE はてな コメント

page
top