subculture

「腹が立った時はゴリラになれ!」 ぶっとんだ対処法に同意する声が続出

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

学校生活や仕事、家族との生活…人間誰しも、時にはイライラしてしまうもの。

「落ち着かないと」「ほかのことを考えよう」…そう思っても、一度導火線に火がついてしまうと、なかなか心の平穏を保てないですよね。

※写真はイメージ

漫画家の阿東里枝(@tanimikitakane)さんが描いた『腹が立った時の対処法』をご紹介します。

‏怒りの感情をセーブする方法とは…ゴリラになること!

腹が立った時はゴリラになれ!

何をいっているのかは分かりませんが、「お前もゴリラになると楽だぞ」といっているような気がします…!

一見「どういうこと!?」と思ってしまう対処法ですが、怒りに向き合うよりも気持ちを切り替えたほうが楽になれそうですよね。

イライラしている自分を忘れ、心の広いゴリラだと思い込むのはいいアイディアかもしれません!

【投稿への反応】

・全人類が学ぶべき術。

・ゴリラかっこいい…ゴリラになりたい…。

・ゴリラのように強くて優しいやつになりたい。

・最後に名言いってそうだけど、人間の俺には分からない…。

あなたがムッとした時、自分がイメージするゴリラに変身してみてはいかがでしょうか。

どんなに腹が立つことがあっても、「自分、ゴリラだから…」という気持ちでスッと流せるようになるかもしれませんよ!


[文・構成/grape編集部]

キュルZ(@kyuryuZ)さんが描いた『そこ曲がって大丈夫?』の漫画

分かっているけど『ドキッ』とする… 『猫あるある』に共感の声キュルZ(@kyuryuZ)さんが描いた『猫あるある』の漫画に注目が集まりました。

漫画

子供の高熱で、スーパーのパートを当日欠勤することに 3日後に謝罪すると同僚は?子供が熱を出し、仕事を欠勤することに。3日も休んでしまい、職場で謝罪をすると?

出典
@tanimikitakane

Share Post LINE はてな コメント

page
top