「私だけじゃなかったんだ」 集団ゆえの『孤独』を描く漫画に、共感の声
公開: 更新:


「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。
- 出典
- @jam_filter
みなさんがさびしさや孤独を感じるのは、どういう状況の時ですか。
漫画家であり、イラストレーターのJam(@jam_filter)さんが描いた漫画に、共感の声が相次いでいます。
ぼっちあるある?
作中のように和気あいあいとした雰囲気に入っていけず、周囲になじめない時は、大勢でいることが窮屈に思えたり、さびしさを感じたりしてしまうものです。
Twitterに公開された漫画に、ネット上では「分かる」とうなずく人が続出しました。
【ネットの声】
・かなり同感。1人か2人ぐらいの人数がラク。
・勇気を出して話を2、3回ふって、沈黙になった時のさびしさよ…。
・漫画を読んでホッとした。集団でいるほうがさびしいのは、私だけじゃなかったんだ。
孤独を感じるタイミングや状況は人それぞれです。場合によっては、1人よりも大勢のほうが心強いこともあるでしょう。
しかし、1人でいる時よりも集団の中にいるほうが、孤独やさびしさを感じてしまう人もいます。
集団であるがゆえの孤独を描いた漫画は、多くの人の共感を呼びました。
[文・構成/grape編集部]