松岡修造「自分でまかないます」 総理大臣になったらありがちなこと選手権
公開: 更新:


はいだしょうこ、新作の『スプーの絵』を披露 「泣く子も黙る」「さすが画伯」はいだしょうこさんが誕生日の記念に、スプーの絵を披露。ファンからは反響が上がっています。

GACKT、新幹線見合わせで『粋な対応』 「さすが超一流」「優しすぎて涙が出た」2025年3月26日にライブを開催したGACKTさん。東北新幹線の運転見合わせでライブに来られなかったファンへの対応が話題になっています。
- 出典
- @bozu_108
さまざまなお題で『選手権』を行う坊主(@bozu_108)さん。
元テニスプレイヤーの松岡修造さんが、「もし総理大臣になったらありがちなこと選手権」を開催し、多くの回答が寄せられました。
総理大臣になったら
松岡さんといえば、その熱い発言や行動が特徴的な熱血漢。
松岡さんが訪れる地域は、晴天が続き、気温も上昇することから『太陽神』の呼び名もあります。
そんな松岡さんが総理大臣になったら…一体どのようなことが起こるのでしょうか。
まずは、入選作品からご紹介します。
入選作品
・支持率100%。
・辞任した時に氷河期が訪れる。
・お米食べない人は、消費税98%。
・全原子力発電所を潰して自分でまかなう。
・バランスを取るために、雪の女王エルサが副首相に呼ばれる。
どれも、松岡さんのキャラを表した内容。天気や気候に関する話題が、当たり前のように入っていました。
続いて、金賞がこちらです。
金賞
地球温暖化が日本のせいにされる。
総理大臣になったら、太陽神からさらにパワーアップ!
太陽を呼ぶ男、松岡さんなら「地球全体を暖めているのでは?」と、世界から疑惑の目を向けられるかもしれません。
そして、最優秀賞の発表です!
最優秀賞
年中、体育の日で休み。
熱血スポーツマンの松岡さんなら、年中『体育の日』にしてしまう可能性も考えられます。
毎日、祝日というのは嬉しいですが、体育だけを推奨されても…ちょっと暑苦しそうです。
今回の選手権に、このようなコメントが寄せられていました。
・原子力をやめて、歩く火力発電所になるんですね。分かります。
・松岡修造の熱気は、エルサでは相殺できない。
・それでも国民からの支持率は高そう。
いつでも全力で、不正などをせずに真摯に政治を行ってくれそうな松岡さん。もしも総理大臣になったら、異例の支持率が出るのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]