空をご覧ください 1日の終わりに、小さな幸せを感じる『1枚』です
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。
grape [グレイプ] trend
日々星空や宇宙をテーマに、美しくも神秘的な作品を生みだしている写真家のKAGAYA(@KAGAYA_11949)さん。
ある日の夕方に空を見上げたら、小さく浮かぶ月の姿が目に留まりました。
KAGAYAさんが望遠鏡で撮影した光景がこちらです。
『上弦の月』とは、新月から満月になる途中、半円状に右半分が輝いて見える月のこと。
まだ明るい空に溶けこむように浮かぶ月の美しさに、ため息がこぼれそうですね。
ネット上に公開された1枚の写真は、多くの人の心を打ちました。
・写真を見て、ざわついていた心が穏やかになりました。
・明るい時間帯にも、月は見守ってくれているんですね。
・空を見上げながら歩きました。優しい色の空に、月が浮かんでいました。
みなさんも、いつもの帰り道を歩く時に、少し空を見上げてみてはいかがですか。
そうっと見守ってくれている月の姿に、心が癒されることでしょう。
[文・構成/grape編集部]