issues

「日本人として恥ずかしい」 花見の名所で目撃した、ホームレスの人たちは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

愛知県名古屋市にある、鶴舞公園を訪れたりれきんぐ(@rireki114514)さん。

鶴舞公園は国の登録記念物に指定された自然豊かな場所であり、春は桜の名所として多くの人が訪れます。

2018年の春も美しい桜が咲き誇り、大勢の人が花見を楽しみました。

しかし、その陰には悲惨な光景が広がっているのです。

放置された花見のゴミを清掃する、ホームレスの人たち

りれきんぐさんが投稿したのは、鶴舞公園で撮影した1枚の写真。

そこには、賑やかで明るい花見に隠された悲しい光景が写っていました。

使い終わったビニールシートや食べ終わった大量のゴミが、公園のゴミ捨て場に置かれています。

これらは、どんちゃん騒ぎをした人たちが出したゴミを、ホームレスの人たちが掃除したのです。

「同じ日本人として恥ずかしい」

胸が苦しくなると共に、人としてのマナーを守れない人が大勢いることに恥ずかしさを感じたという、りれきんぐさん。

その光景を見て、自分もできる限りの清掃を行ったそうです。

【投稿に対する反応】

・昨日、この公園でゴミ拾いをしていました。本当にすさまじいゴミの量でした。

・花火大会も同じですね、毎年ゴミ問題が話題になっても、何一つ改善されない。恥ずかしい。

・もう自分のゴミを片付けられない人は花見やめなよ。

写真に対し、「自分も以前この公園に行ったら、ホームレスの人が掃除をしてくれていた」といった声も上がっています。

時折、海外から「日本人はマナーがいい」と評されることがありますが、この現状を見てもそういってもらえるのでしょうか。

「自分のゴミを捨てる」「人に迷惑をかけない」というのは、幼い子どもでもできることです。大人ができないはずがありませんし、「酔っていた」はいい訳になりません。

1人ひとりがしっかりと意識を持ち、マナーを守ってイベントを楽しみたいものですね。


[文・構成/grape編集部]

サンダル運転

弁護士「禁止する法律はありません、しかし…」 意外と知らない交通違反とは本記事では、意外と知られていないサンダルでの運転について、違反になり得るケースやサンダルの種類について、解説しています。

貼り紙の写真

キャンプ場に掲示された貼り紙 その内容が?「洒落にならない」富山市にある標高約2300メートルの『薬師峠キャンプ場』が2025年8月20日、突如閉鎖となりました。富山県警察山岳警備隊(@toyama_sangaku)がXに投稿した、閉鎖理由を伝える貼り紙が、多くの人を震え上がらせました。

出典
@rireki114514

Share Post LINE はてな コメント

page
top