trend

10万人が共感! 2歳娘の発言に「分かる」「うちの子もたまにある」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

幼い子どもとは、時に予想外な発言をして、大人をハッとさせるものです。

ある父親が耳にした娘さんの発言が「素敵」だと、ネット上で話題になっています。

子どもならではの感性

2歳の娘さんを持つ、父親のどうぞ(@dozosan)さん。

豊かな感性を見せる、娘さんの何気ない発言に心を打たれたといいます。

どうぞさんをハッとさせた、娘さんの発言がこちらです。

背中のことを「おなかのおしり」と呼ぶ。

※写真はイメージ

風が吹いたら「寒い、が追いかけてくる!」と叫び、走って逃げる。

※写真はイメージ

公園で遊んでいる子どもたちの笑い声を聞き、「公園が笑ってる」という。

※写真はイメージ

娘さんが口にする、詩的な言葉の数々に、思わずうなってしまいますね!

どうぞさんは、こういった発言を耳にするたびに、我が子をギュッと抱きしめたくなるようです。

我が子の発言に注目した父親のツイートは、大人たちの共感を呼び、10万件もの「いいね!」を集めました。

・「公園が笑ってる」って、素敵な表現!心が温かくなった。

・僕も子どものころ、目薬をさして「目がすっぱい」っていっていたことを思い出した。

・お花見で、しだれ桜を見ていた子どもが「桜の滝がきれいだね」といっていて、すごいなと思った。

・大人になると、思考の安定性と引き換えに、柔軟性が失われてしまうんだな…。

成長するにつれ、正しい日本語や的確な表現方法を知り、豊かな言葉選びや柔軟な発想は、少しずつ失われていくもの。

子どもたちのみずみずしい感性は、感嘆させられると共に、うらやましくもありますね。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@dozosan

Share Post LINE はてな コメント

page
top