「俺の武勇伝を聞け!」 そういわれて、喜んで部下が集まる理由に吹き出す
公開: 更新:

※写真はイメージ

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

息子が壁に貼ったのは… 柔軟すぎる発想に「天才」「そのまま育ってほしい」8歳の息子さんを育てている、@peke_pomさん 息子さんに、オモチャの剣を片付けるようにいったところ、予想外の収納をしていたとして、Xに写真を投稿しました。
- 出典
- @DT_aoki
面倒なところがある会社の飲み会。「辞退したい」と思っている社会人は、大勢いるようです。
その理由は、「遅い時間まで会社に拘束されたくない」「アルコールが飲めない」「説教を聞きながらご飯を食べたくない」「お金をかけたくない」など。
また、中には「上司のつまらない武勇伝を延々と聞かされたくない」という人たちもいます。
あおき(@DT_aoki)さんの上司も、『武勇伝』を話すタイプ。
身長180㎝・体重100㎏のいかつい上司は、いかにも過去に乱暴なことをしていそうでした。
しかし、この上司がみんなに語って聞かせた『武勇伝』は…。
全部、自分がボコボコにされた話。
立派な体格なのに、強くないんかーーーい!
普通の武勇伝なら、「すごいですね」「さすがです!」と聞き手が上司を褒め続けないといけません。時には、上司への愛想笑いで疲れてしまうことでしょう。
しかし上司が負けた話を面白おかしく話してくれたら、無理に「よいしょ」することもなく、心から楽しめる飲み会になりそうです。
※写真はイメージ
あおきさんの投稿を見た人からは、「パンチ1発で相手をKOできそうなのに…」「ギャップ萌え」などのコメントが寄せられました。
人から愛されるツボがよく分かっている上司。
これからもその『武勇伝』で、多くの人たちを笑顔にしていくことでしょう。
[文・構成/grape編集部]