「マジで面白いな」 引っ越しの時などに役立つ段ボールの積みかた
公開: 更新:

※写真はイメージ

100均アイテム2つで? ダンボールがスッキリ片付く方法に「便利すぎ」インターネットショッピングをすると、すぐにたまるダンボール。処分のタイミングまでどこでどう保存するべきか、悩んでいませんか。100円ショップのアイテムを使った、すっきり収納法を紹介します。

梱包作業を楽にする! クラフトテープを手で真っ直ぐに切る方法に「天才ですか」クラフトテープをカットする時、「ハサミを使うのは面倒だけど、手で切るとビリビリになってしまう…」と悩んでいませんか。手で簡単に、真っ直ぐに切る方法を紹介します。スパッと切れる気持ちよさを体感してみてください。
引っ越しの時などに、大量の段ボール箱を積み上げることがありますが、あまり高くしてしまうと不安定になってしまいます。
ただでさえ片付けが大変な時に、荷物が崩れてしまったら目も当てられません。
そんな段ボール箱を安定した状態で積み上げる方法を自衛隊が動画で紹介。ちょっとした工夫で、驚くほど安定するようです。
まさかこれだけで崩れにくくなるとは…驚きです!
自衛隊の投稿するライフハック動画を見て、ネット上では「普段使うことはないけど、マジで面白いな」「覚えておくと引っ越しシーズンに役立ちそう」といったコメントが上がっていました。
引っ越し以外にも、備蓄倉庫などで崩れそうな段ボール箱を見かけたら、自衛隊式の積みかたを試すと安定して保管することができるかもしれませんよ。
[文・構成/grape編集部]